top of page

SERVISE
MENU

ドローン点検

白とシルバードローン
ブラック屋根

ドローン写真 ドローンによる屋根・外装点検

点検 見積もり 相談無料 高度最新技術で細部までしっかり点検いたします!

普段ご自宅の屋根など見ることがないので知らず知らずのうちに劣化が進んでいます。
経年劣化で起きること。
あま漏れしてからでは遅いのです。
定期的なお家の健康診断として点検は受ける必要があります。
人の健康診断も1年に1度は受けられる方が多いはず。
お家も同じです。最低でも5年に1度は点検を受けることで回避、改善できることもありますので定期的な点検は受けることをお勧めします。

高精度カメラ搭載した最新ドローンで
お住いの屋根・外装の点検を行います!

ドローンを使って点検する理由

高精度カメラ搭載した最新ドローンで
お客様に安心して点検を受けて頂きたい。

 

お住いの大事な屋根を傷付けることなく
ドローンなら点検できます。

 

ドローンで撮影した写真は報告書としてお渡しいたします。
安心してご利用いただけます。

名称未設定�のデザイン (1).png

安全対策として当社からのお約束!

1つ、

「法律」を守ります!

ドローン操縦で注意すべきは国が定める法律です。 大きくは「航空法」がありますが、 「道路交通法」や「電波法」など、 点検を実施するにあたり留意する法律が多数ございます。 当社インフォームハウズでは、 法律に関する知識を社外研修(スカイリンクジャパン/株式会社WorldLink & Company)で習得。 また当社独自の「ドローンポリシー」を制定し、 それを遵守するためにドローンパイロットメンバーで日々コミュニケーションをはかり飛行リスクの共有をおこなっております。

1つ、

「プライバシー」を
​守ります!

ドローン屋根点検では、 建物の高さによっては異なりますが、 機体を約15mの高度まで浮上させ撮影をします。 点検に際して静止画でのデータ記録をおこないますが、 これは屋根の傷みなどを記録するものです。 「盗撮されている」と勘違いされるケースを想定し、 当社では点検前に「点検告知書」を持って、 近隣挨拶を含めご説明をさせていただいております。 不在宅にはその書面を投函し、 点検実施の告知を徹底しております。 

1つ、

「運用安全基準」を
​守ります!

点検依頼を受けたお客様に対してご同意して頂くことがございます。機体制御が難しい強風や、 急な降雨によってどうしても飛行を中止せざるを得ないコンディションに見舞われる場合が稀に発生いたします。 点検依頼をいただいたにも関わらず心苦しくはございますがドローン点検を中止する場合がある旨を事前告知させていただいております。 引き続き安全運用を優先しドローン点検を実施させていただきます。 
なお別日にて再度実施し、点検をきちんと完了させて頂きます。

点検キャンペーン実施します!

小型無人機ドローンを活用した点検を利用していただき、 点検の透明性や、 ドローンの安全性、 利便性を体験して欲しい! そんな想いから、 全支店導入を記念して「点検無料」のドローン点検キャンペーンを実施いたします。 屋根の傷みが気になる。 築10年以上経過して状態を見てみたい。 また豪雨や、 台風などの後で屋根の状態をチェックして欲しいなど、 様々なニーズにお応えいたします。 ぜひこの機会にドローン屋根点検をご用命ください。 
※専任パイロットの人数が限られております。 点検日程についてはご依頼時にご相談をさせていただきます。 

スクリーンショット 2022-05-25 9.02.00.png

飛行許可証(東京航空局)

スクリーンショット 2022-05-25 9.03.28.png

ドローン保険加入済

あなたのお家の屋根は大丈夫ですか?

/1個でも当てはまったらメンテナンス時期です \

  1. 屋根にひび割れ、欠けてたり、ズレてたりする箇所はありませんか?

  2. 屋根の変色又はコケなど生えていませんか?

  3. 屋根や外壁にサビはありませんか?

  4. 大雨のあと部屋が濡れたりしてませんか?

  5. 外壁に緑色の変色が起きていませんか?

  6. 外壁にひび割れなどありませんか?

  7. 新築から又は前回のお手入れから10年経っていませんか?

天気殴ら屋根
tanuyasu.png
bottom of page